受講生インタビュー「講師養成講座の設計・リリース」や「企業様との契約」ー 仕組み化と法務サポートで“新たな挑戦”ができた

「講師養成講座をつくりたい。でも、法務面が不安。忙しくて時間も足りない。」
そんな葛藤を抱えていたSakiさんが、「講師養成講座のリリース」や「企業様との契約」、そして、忙しさを軽減する「自動で申込みが入る仕組みづくり」を実現されるまでのお話を伺いました。
―― どのような事業をされていますか?
2つの事業をしています。
1つ目は、起業家様向けの戦略設計のプロデュース。「サービスはあるけれど、戦略やマーケティングが苦手」という方に向けて、設計からまるっと巻き取ってサポートしています。
2つ目はヘルスケア事業で、キッズからお年寄りまで無理なく取り組むことができる「日常に落とし込む姿勢改善」をサポートしています。
また、現在は、姿勢改善をサポートできる講師を育成する養成講座も開講しています。
「講師養成講座をやりたい。」でも、何から始めていいかわからなかった
―― coreを受講する前は、どんなお悩みを抱えていましたか?
受講前も2つの事業をしていたのですが、「姿勢改善サポートができる講師を育成する養成講座をやりたい」という気持ちはあっても、開講までに必要なことや法務面がまったくわからず、どうしようと悩んでいました。
そんなときにcoreを知り、法務面のサポートをしていただけることと、仕組み化によって忙しさを解消しながら新しい講座の準備を進められることに魅力を感じて、「ここなら解決できるかもしれない」と思い受講を決めました。
高単価でも「それ以上の価値」を感じていただき、初回募集で5名お申込み
―― 実際に受講してみて、どんな変化や成果がありましたか?
「講師養成講座をやってみたい」という気持ちはずっと前からあったんです。でも、「何から始めたらいいのか分からない」「一般的な講座以上に、“講師を育成する”講座は、責任が重い」「トラブルが起きたらどうしよう」と、いろんな不安があって、“怖い”という気持ちに引っ張られていました。
でもcoreに入り、仕組みの作り方や法務面まで具体的にサポートしていただけたので、「これなら、自分でもできるかもしれない」と思えるようになりました。
不安を1つずつ解消していけたことで、「今やるしかない」と覚悟が決まり、ようやくリリースに踏み切ることができたんです。
初めてのモニター募集では、モニター様とはいえ、「本当に価値のある講座を届けたい」という想いが強かったので、価格は大幅に下げずにご案内しました。
にもかかわらず、5名の方にご受講いただけて、本当に驚きましたし、嬉しかったです。
受講生の皆さんからは、「内容がとても充実していて、法務面まで整っているから安心できる」「理学療法士の監修も入っているので、専門性があって信頼できる」といったお声をたくさんいただきました。
講師養成講座を始めるには、受講契約書や認定講師規約だけでなく、専門家の監修を入れるのにも、監修契約など法務面の整備が必要なので、そこまでcoreでサポートしていただけたのがありがたかったです。
また、coreのサポートで、価値の伝わる丁寧なセールス資料を作成することができ、その資料でご提案させていただいたところ、受講生さんのなかには、「受講料を聞く前は、“100万円以上しそう!” と思ったほど充実した内容です」とおっしゃってくださる方もいました。
自分が届けたかった“信頼できる価値ある学びの場”が、しっかりと伝わったことが本当に嬉しくて、「ああ、リリースして良かった」と心から思えた瞬間でした。
Instagramを更新していない時期でも成約。仕組み化の力で“手離れ”を実感
起業家様向けの戦略プロデュースの方でも、仕組み化を進めていったところ、募集をしていなくても個別相談が入り、成約したということがありました。
それまでのやり方では、大きな労力をかけないと結果につながらなかったのですが、coreで学んだ仕組みを取り入れてからは、あまり大きな労力をかけずにご成約に至るという体験ができて、それがとても良かったなと思っています。
企業様との契約もスムーズに。1年契約の更新まで実現
―― coreのサポートの中で、特に良かったと感じた点はありますか?
一番大きかったのは、やはり法務面のサポートです。講師養成講座を受講生さんに安心して受講していただくためにも、法的な土台が不可欠だと感じていました。
また、そのほか、企業様との契約については、個人とのやり取りとはまったく違っていて、 どんな流れで進めればいいのかわからなかったのですが、企業様との契約の進め方や契約書の整備についても、丁寧にサポートしていただけたので、無事に契約を締結することができました。
さらに、その企業様から、1年間の契約を更新していただくことができ、自分ひとりでは到底実現できなかったことだと思います。
LP制作もLINE構築も“丸投げできる”安心感
LP制作やLINE構築・修正を“丸投げできる”って、本当にありがたいことだなと思いました。
これまでいろんな講座やスクールなどで学んできて、「LPの作り方は教えてもらえるけど、結局自分でやらなきゃいけない」という経験が多かったんです。
実際に「やってみてください」と言われると、「うわー…全部自分でやるのか」と思ってしまって、すごく疲弊したことがありました。
でもcoreでは、「こうしてほしい」と伝えれば、LPもcoreの制作チームがすごく素敵に仕上げてくださったり、LINEも構築や設定変更をしてくださったりして、 「自分でやらなくていいんだ」と思えたことで、本当に助けられました。
私が直接動かなくても進んでいったことがいくつもあって、そのおかげで講座設計や受講生のサポートなど「自分にしかできないこと」にエネルギーを集中できたのが、すごく大きかったです。
“忙しいなかでもビジネスをスケールさせていきたい方”におすすめ
―― coreはどんな方におすすめですか?
やっぱり、すごく忙しい中でもビジネスをスケールさせていきたい方には、本当におすすめだと思っています。
特に、「受講生さんのサポートに集中したい」となると、忙しくて新規の募集が止まってしまうことがあると思うんです。私自身もそうでした。
でもcoreで仕組み化を学んでいく中で、裏側をしっかりと整えておくことで、自動的にお客様が入ってきてくださる状態がつくれるということを知って、それがすごく大きかったです。
「忙しいけど、もっと広げたい」「でもどうしたらいいかわからない」と感じている方や、私のように「講師養成講座を開きたい。でも怖い。」と感じている方にも、心からおすすめしたいです。
私も、講師養成講座の開講を求めてくださる方がいたので始めたい気持ちはあったのですが、「怖い」「本当にできるかな」という不安が大きかったです。
でも、coreに入って“成美さんがいるからできる”と思えて、背中を押してもらえたから、ここまで来ることができました。
講師養成講座は、受講生さんや受講生さんのお客様の未来にも大きく関わるので、仕組みも法務面も“安心できる土台”を整えながら進めていける環境があるというのは、本当に心強かったです。
◆
Sakiさん / 姿勢改善養成講座主宰・戦略プロデューサー
◆
提供サービスについて:
忙しい日常の中でも、限られた時間で無理なく体を整え、健康を維持したい――そんな思いを持つ方々に向けた『姿勢改善養成講座』。
この講座は、クライアント様の生涯にわたるサポートができるスキルを手に入れることを目的としています。自分やクライアント様が健康的で、綺麗で、長生きできるようにするために必要な技術や知識を、実践的に学んでいきます。
「体を整える時間が取れない」「忙しくても体調を改善したい」そんな方々に最適な方法を提供し、健康事業を広げ、より多くの方々に役立つスキルを手に入れましょう。
自分もお客様も、家族も健康的で美しく生き続けられるためのスキルを学び、あなたの人生をさらに豊かにしていける内容をお伝えしています。
『戦略プロデュース』は、サービスやスキルは持っているけれども、集客やマーケティングに自信がない方々に特化した講座です。
コンサルを受けているものの、なかなか成果に繋がらないという方にもおすすめです。専門的なスキルがあっても、効果的な集客戦略やマーケティング戦略がなければ、ビジネスは伸び悩んでしまいます。
この講座では、マーケティング戦略の基礎から応用まで、無駄なく、効率的に成果に繋がる方法をお伝えします。戦略的に事業をプロデュースし、あなたのビジネスを成功に導くためのサポートを行います。
自分の強みを最大限に活かし、持っているサービスやスキルをしっかりと収益化できるような仕組みを作り上げています。
「新規講座の開講」や「企業様との契約」など、新たな挑戦をサポートします
Sakiさんも、やりたいことはあっても、法務面も含めて不安があるなかで、「何から始めれば良いかわからない」という状況からのスタートでした。
あなたも、「本当は新しいことをやりたいけれど、仕組みづくりや法務面でわからないことだらけ」、「忙しくて進められない」という状況に陥っていませんか?
体験コンサルティングで、ぜひ、新たな挑戦に向けて「今やるべきこと」と「進める順番」を一緒に整理しましょう。
プロフィール
・事業内容
経営・法務コンサルティング / リスキリング支援
・資格など
行政書士 / MBA / AFP
